web制作 | 夜間飛行 備忘録

web制作講座で教わったあれこれを書き留めていきます

9日目

本日は…CSSで1カラムサイトを作る

Fsの初期設定

Aiで円形グラデとブレンド

 

・1コンテンツのデザインはスマホサイトで使う

 :スマホサイトはファーストビューが大事

 :一見して何をすればいいかわからないサイトは閉じる

 :勝手に動いてるサイトも閉じる(自分が動かすのはいい)

Web標準化Tips - Web標準普及プロジェクト

 

ブロックレベル要素インラインレベル要素

・ブロックレベル…pやdivほっといても端っこまで選択される

・インラインレベル…aなど。ベースラインを基準に色々な高さがある※imgなど

 →よってvertical-alignが設定できる

 →逆に1文字ずつの指定なので、text-alignは出来ない(全体の中のcenter、leftという感じ)

 

※body直下(containerなどで囲んでいない)h1に対しては、margin-topは指定できない(基準となる外枠がいないから、どこからmarginを取るべきかわからない)

 

・line-heightは、上行の真ん中(ディセンダアセンダも含め)から、下の行の真ん中までの距離

・アウトライン構造をしっかり作っておかないと、音声読み上げされたときに読んでもらえない

 :header contentなどはしっかり設定しておく

 

■ulを使ってメニューを作るとき

 ・ボタン的な画像のあるメニューを横並びにするなら、floatさせるべき

 ・テキストメニューを横並びにするなら、display:inlineで事足りる

 

■resetCSSの続き

※※imgに対してはvertical-align: none;にしておくと、ディセンダ部分がなくなるので、画像同士のスキマがなくなる

 

■ガラスの靴探してます…

 ・containerの下に見えるドロップシャドウをどうするか

 →下のbodyに背景を設定する

 ※container on 背景@bodyという感じに見せる

 ※containerが中央寄せされている margin:0 auto;によって…なので背景も中央に寄せる。上からぴったり表示させたい

  →→background: #fff url(img/header_bg/gif) no-repeat center top;で位置指定

 

箇条書きを突き出させたいとき

 :text-indent: -1em;に指定

・コードの順番は自分の思考順番でいい。無理に直すと後でわかりにくい

imgにするか背景にするか…どこで線区切るか

 :検索されたいならimgでalt指定する。その必要のない画像はbackgroundで入れる

 

 

Psの初期化の話

・起動するときに、ダブルクリック+altとctrlとshiftを一緒におす(クリック二回目を長めにしてキーを押したら、そっちも長めに押しておく)

 →初期化その後2つの設定 

  ①編集:カラー設定:webインターネット用(DTPならプリプレス用)に

  ②編集:環境設定:単位定規:定規文字の単位をpixelにする

※ちなみにカラー設定の印刷用にあるDotgainとは…どのくらいにじみの幅が出るか…という設定である。これが大きいと、モアレってしまう。ただ解像度の低い画像でにじませると、スムースに見えるため綺麗に見える(騙し)。しかし色がちゃんとでない。