web制作 | 夜間飛行 備忘録

web制作講座で教わったあれこれを書き留めていきます

106日目|web制作

本日は…

google noto font
<webフォントとフリーフォント
印刷には使えないwebフォント(true type)
フリーフォントはオープンタイプであることが多い。
マルチプルマスター:ウェイトを自分で変えられる(trueだとできる。例:googleフォント)→今はもうないけど。webフォントにつながった

>noto font日本語にも対応している→スピードが遅いのが難点…。
普通にパソコンに入れて使うこともできる。psで加工したりもできる。

■まだFireworksを使っているところも多い。。。
スライスを構造管理できる>レイヤーわけできる
 cf)psは一枚でしか管理できない
 >シンボルなんかができればいいかもね

■カンプはほぼ完成形のこと…

■レギュレーション
・全体の統一性→使うフォントの種類は和、欧それぞれ3〜4が限界
命名規則
ルールに沿って作ることが仕事の基本。
仕様書を作るのも仕事!


ポートフォリオ
・自分が向かいたい方向に合わせて作る!

■企画を作るとき
ストーリーを作る
>誰に向けて、どんな感じで作るか


■自分の体験をもとにWEBをやりたい理由を物語で伝える


実技課題:レスポンシブ・ウェブデザイン シンプル2カラム
・PC スマホ(フォント 単位:rem)
ロゴ横長に変化 アコーディオンはPCサイトにもスマホにもついてる
PC:960〜1240px
スマホ:640px
CSSスマホ対応、jQueryを入れられる
・フルードイメージ
・文字を飛ばさなくていい背景画像指定をどこかに入れたい
・メディアクエリ入れる
・見出しを飾りとしてpsかAIで作れるといいな(テキストをどうするかは任意)

HTML CSS
スマホ対応 jQuery
各25点>エラーで減点


jquery mobileを使う
data-roleがページ1つ分を表している

<div date-role="page" id="○○○">

情報が少ないサイトにしか向いていない

date-theme を変えてやると雰囲気が変わる
themeroler的なものが公式サイトにあり、それで色を変更して、好きなデザインa~dと作っていく
>DLして使う
list deviderの後ろにこれを入れるまた変えられる
公式サイトでサンプルを見られる

>>時間があれば作ってみよう。あれば。あれば。。。

ascii.jp


tips
APIをどううまく使っていくかもポイント
google API(LINEは企業相手じゃないと売ってくれない)
googlemapで緯度経度を取得してやる>周辺のつぶやきだけ拾うというのもある